2024年 園日記
三学期はじまりました
2025-01-08
2025年が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。
元気に登園してきました!それぞれに思いに思いに遊びを楽しんでいました。今年初めの礼拝をし、みんなが元気に幼稚園にこられるように祈っりました。さあ!3学期はどんな楽しいことがまっているでしょう!
2学期終園日
2024-12-24
今日は2学期終園日でした。
今日は、ひかり組が佐賀新聞社にいきました。それは、みんなが、お手伝いやお菓子を我慢してためたクリスマス献金を歳末助け合い募金にお渡しするためでした。「クリスマス献金をお持ちしました」元気にお伝え出来ました。「大切に必要なところにお届けします」と言ってくださいました。
よかったね。(インフルエンザなどでお休みが多くて、みんなで行けなくてちょっと残念でした)

2学期は運動会やクリスマス会みんなで力を合わせてできましたね。みんな頑張りましたね。明日から冬休みです(もみの木ルームは28日まで)。インフルエンザなどが流行っています。早く治って元気に過ごせますように。
みんな元気に楽しい冬休みを迎えてね。2025年1月8日が始園日です。元気でみんなに会えますように
寒いです。
2024-12-19
今日はとっても寒かったですね。今日は英語あそびがありました。また小さなクラスのおともだちは、フルーツバスケットをしていました。楽しく過ごせましたね。
風邪をひいているおともだちも増えてきました。暖かくして、しっかり食べてよく寝てね。
もちろん手洗いうがいもしっかりしましょう。
ひかり組いっぱい遊んでいます
2024-12-17
ひかり組は外で、ボールで遊んだり、お部屋ではフルーツバスケットを楽しんでいました。年長になると友だちと話し合ってルールのある遊びを楽しむようになりますね。勝ったり負けたりする中でどうしたらいいかを考えます。成長している姿をみてうれしく思います!おともだちと遊ぶ喜びをたくさん味わってほしいですね。