園日記
思い思いに遊んでいます。
2022-11-15
昼食後みんな思い思いに遊んでいます。
秋の良いお天気が続いて嬉しい限りですね。写真にはないですが、サッカーや遊具で遊ぶお友だちも!
金曜日礼拝。
2022-11-11
毎週金曜日の礼拝は、園長先生から聖書のお話しを聴きます。今回は世界ではじめのクリスマスの紙芝居でした。これからクリスマス会の聖劇(イエス様誕生の劇)の練習がはじまります。

収穫感謝祭!!
2022-11-10
今日は収穫感謝祭でした。
まず初めに食べ物を作り育て、収穫し、運んでくださる方々に感謝しました。また雨を降らせ、太陽を照らして育てて下さる神様に感謝の礼拝をしました。野菜たっぷりの豚汁をいただきました。こんにゃくをちぎってくれたのは、すみれもも組さん、大根やニンジンを切ってくれたのは、ゆり組さん。サツマイモを切ったのはひかり組さんです。みんな美味しくいただきました。
さて豚汁に11種類のものが入っていましたが、おともだちわかったかな?こたえは、ぶたにく、だいこん、にんじん、ごぼう、しめじ、なましいたけ、あつあげどうふ、しろねぎ、さつまいも、たまねぎ、こんにゃくでした。

恐竜がきた?!
2022-11-09
恐竜が突然きた?
実は、砂場の消毒です。幼稚園の砂場は、定期的に消毒をしていただいています。安心して遊べます!!
恐竜は、初めて。ゆり組さんだけが今回会えました。ほかのクラスもまた会えるかな。楽しみにしてね。